ソート解析し直しました

MTG

昨日のはコモンなのに登場してないカードがあったので、再度やり直しました。 バグというか、しきい値これぐらいでとりあえず出るだろと思ってやった結果です。そ、想定の範囲内なんだからね! 今回はコモンの各カードごとに最も頻繁に一緒にパックから出て…

MOでのRTRパックの出現率を分析してみた

MTG

約2450パックぐらいのデータを元にカードごとの出現確率を分析して見ました。 画像が大量にあるため、詳細は続きを読むから

RTRソート解析できました

MTG

疲れた。寝る。 2012-12-03追記 どうやらしきい値の値がまずかったらしく、コモンすべてがグラフ中に出てない。しきい値あげたらすべて出るようになるんだけど、その場合さらにグラフがごちゃごちゃしそうなんで、全カードから最低でも2本エッジが出るように…

MTGプロキシ印刷ウェブアプリケーション作りました

MTG プロキシ印刷ウェブアプリケーション 半年以上前に一度完成していたもののデプロイが面倒で放置していたのをようやく公開しました。 とはいうものの中身は完全に作りなおしてます。あの時はGAE+python+djangoだったのに対して今回はheroku+scala+playで…

ISD4-3-2-2ドラフト優勝

MTG

かつてないほどひどいデッキでした。流れが今まで見たことがないほど乱れており、カラスが6手目以降に流れたり、緑の2/2ウルフが12手目でとれたりしました。 剥いたパックもひどいもので、1パック目高原の狩りの達人、2パック目血統の守り手、3パック目夜明…

近所のお店でラヴニカへの回帰プレリ参加(結果3-0-0で1位)

MTG

性懲りもなくプレリに参加してきました。 今回のお店ではギルドは完全ランダムに配布するということで、弱いイゼットと昨日やったアゾリウス以外がいいなあと思ったらアゾリウスになってしまいました。残念。 ですがまあ結果だけ見れば1位だったので悪くはな…

秋葉原アメドリでラヴニカへの帰還プレリ参加(結果4-1-0で4位)

MTG

余り物で取らされたギルドはアゾリウスでした。 結果は4-1-0で4位。最初4連勝だっただけに決勝卓で負けたのは残念でした。負け方がマナスクリューだったのも残念。 デッキ 6パック全部晒すのは面倒なのでメインと主にサイドボーディングしてたカード書きます…

MTG Pack Generatorでラヴニカへの帰還をサポートしました

MTG

リンクはこちら MTG Pack Generator Gemに機能部分を抽出してあったので非常にスムーズです。ただ、スクレイピングしてDBに格納する部分とローカルのdbをダンプ、herokuでリストアする部分をrakeタスクに出来ればもっと便利かも。

googleの検索結果を短くするchrome拡張機能を作りました

背景 次のように最近のgoogleの検索結果URLは非常に長いのですが、 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88&sugexp=chrome,mod=16&sourceid=chrome&ie=UTF-8&qscrl=1 実際に必要な部分は https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%…

.tmux.confさらします

最近screenからtmuxに移りました。 移った当初はzshから自動起動する以外の設定はほとんどしていなかったのですが、やっと今日ひと通り設定する余裕ができたので完成した.tmux.confをさらします。 当然ながらtmux初心者が書いたものですので間違いなどあると…

RSpec初心者向け 手続き化されたRSpecのテストコードの書き方

RSpecによるユニットテストの書き方 こちらの記事が非常に参考になったので、個人的備忘録として手順をまとめて書きます。 そうやることの意味などの説明は削げ落ちていますので引用元を参照してください。 また、おそらくRSpecに慣れた人にとっては無駄なコ…

トピークの自転車ポンプ「ジョーブロースポーツ」を修理した

最近また自転車に乗ろうと思って、ロードバイクを引っ張りだしてきていたんですが、数カ月前から空気入れが故障しているのを放置したままにしていたのを思い出しました。トピークのポンプは修理部品が豊富なので安価に修理できるとおもいきや、いくつかの自…

Dropboxの容量を拡張した

Dropboxというサービスがあります。特定のフォルダにファイルを入れると複数のPCでファイルを同期してくれるサービスで、個人で複数のPCを所有している人間にとっては非常に便利なサービスです。 自分はEclipseのフォルダを丸ごとDropboxに入れることでノー…

MTGのプロキシ印刷用のウェブアプリ作ってます

TCG業界で実際には持ってないようなカードを仮想的に持ってるようにプレイするために、いらないカードなどにそのカードの名前・効果などを書いてさもそのカードであるようにプレイすることをプロキシと言います。 公式の大会やお店の大会などでは当然ながら…

はてな日記予約投稿サービス、ベータ公開しました

夏ごろ公開できると嘯いて幾星霜、ついにやっと公開レベルまでたどり着きました。とはいうものの所詮は初めてウェブアプリ初心者が作ったサービス、まだいろいろ全然詰められてません。一応動くと行ったレベルです。それでも一応各種エラーに対する対策やバ…

M12 4-3-2-2 優勝

MTG

昨日に引き続き2連勝。ただし、2戦目は相手が来ず不戦勝だったので、半分は運。 相変わらず、1戦目の相手が一番強い気がする。ピック譜は以下。

初めてドラフトで優勝した

MTG

デッキは白黒飛行ウィニーだった。 ピック譜は以下。

マジック・ザ・ギャザリングの本家データベースGathererで正常に検索できない原因と解決法

MTG

マジック・ザ・ギャザリングは最も成功したTCGであるためか、ウェブ上でのサポートが非常に厚い。しかし、MTG Wikiなどに貼られたGathererへのリンクを開いてみてもなぜか絶対に失敗していた。 Gatherer - Magic: The Gathering 検索してもまったく同様の症…

Google App EngineではてなOAuthするときのPUT時のバグ

ブログに書いているように、最近はてなダイアリーの記事を下書きしておき、時間が来たら自動で投稿されるウェブサービスをGoogle App Engine上で作成しているのだが、その際のOAuthの認証に次のURLのライブラリが役に立った。 Google App Engine/Pythonでは…

テスト用記事

ある程度例の自動投稿ウェブアプリケーションができたので、それのテスト用記事。これが投稿できているということは、一応アプリケーションが正常に動いているってこと。まだ例外処理やバグ取りがまったくできていないので、ベータ公開するにしてももうちょ…

はてなダイアリー向けの予約投稿サービス、作成中です

以前からはてなダイアリーで記事の予約投稿(事前に下書きの方で記事を用意しておき、特定の時間に公開すること)ができないことが気になっていた。 ある程度ググってみてもそれらしき外部サービスもない。割とポピュラーな機能だと思うのだが、ないとそれな…

オートダイスカップ(Auto Dice Cup)届きました

以前Automatic Dice Cupを購入した - 主にボードゲームやプログラミング - k.bigwheelの日記で書いたオートダイスカップが届いた。基本的には以前こちら(Togetter - 「自動サイコロ(Automatic Dice Cup)の機能や仕組み、レビューとその購入について」)でmo…

以前amazon.deから買ったボードゲームに日本語訳が公開されているかどうか調べた

以前買ったボードゲームに日本語訳が存在するかどうか調べた。 すでに髑髏と薔薇は自分で翻訳済みなので、この表を見て自分で翻訳する必要を感じるのはポイズン、ネズミのパティシエ、ぴっぐテンになる。また、できればワニに載る?も簡単なルールながら一度…

「髑髏と薔薇」ルールブックの翻訳が完了したので公開した

髑髏と薔薇 (Skull & Roses)出版社/メーカー: Lui-Meme発売日: 2011/04/22メディア: おもちゃ&ホビー購入: 6人 クリック: 75回この商品を含むブログ (21件) を見る先週届いたドイツアマゾンからの海外通販で届いた中に、現在話題となっている髑髏と薔薇とい…

amazonのURL短縮ブックマークレットを多ヶ国に対応させた

アマゾンの商品へのURLをブログに貼りたい時が多々あるのだが、amazonはURLに余計な文字列を沢山つける。本来いらない部分が大半なのでブログに貼り付けるときには最低限のURLで貼りたい。これにもっとも便利なのがアマゾン用のURL短縮化ブックマークレット…

ボードゲームのタイル(部品)の上手な切り離し方

先日twitterでちょっとだけ書いたボードゲームのコンポーネントの切り離し方について。 カードゲームでない、紙製のタイルやチップを使用するボードゲームの場合、ほぼ確実にコンポーネントは切り離されておらず、購入者自らが枠*1からコンポーネントを切り…

amazon.deを使って海外でボードゲームをまとめ買いした

ここ一年間ぐらいでウィッシュリストのボードゲームがたまり過ぎていたので*1、整理するついでに手に入るものはamazon.deで注文することにした。去年初めてamazon.deからボードゲームを購入した時の記事はこっち。またまとめたウィッシュリストはこちら。 購…

ボードゲームのネット通販 国内サイトと海外サイトの比較

注意! この記事は2011/05/07現在の情報を元に書かれているため、時間の経過により事情が変わる可能性があります。また、この記事についても文章が長いために最後にまとめがありますので、忙しい方はそこだけ見てください。 以下本文 ボードゲームを購入する…

Automatic Dice Cupを購入した

以前twitterで人に教えてもらったAutomatic Dice Cupというものが最近気になりだして、思い切って買うことにした。amazon.deで今ボードゲームをまとめ買いしようとしているので、ここで買えたらよかったのだが残念ながら扱っておらず、海外のよくわからない…

amazonでのボードゲーム買い方指南 -アマゾンで最も安くボードゲームを購入する方法-

以下の文章を読むのが面倒くさい方は最後のまとめだけ読んでもらえば結論だけわかります。 注意!この記事は2011/05/03現在の状況を元に書かれているため、今後のアマゾンのボードゲーム・カードゲームの取り扱いの仕方によっては、将来的に以下の法則・方法…