2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

去年、早稲田大学で行われた岡田監督の特別公演の記録を読んだ

Business Media 誠:岡田武史氏が語る、日本代表監督の仕事とは (1/7) いやー、すごい。正直なところワールドカップが始まるまで岡田監督に対する評価はさえない顔した日本人監督と言うところだったし、オシム監督の評価が高かった自分としては本人が悪いわ…

DropboxとUbuntu Oneの比較と評価 on Ubuntu Linux

以前からずっと気になっていたDropboxとUbuntu Oneを両方同時にインストールして比べてみた。DropboxはメインターゲットがWindows、Ubuntu Oneはまだ頻繁に開発されておりシステムが不安定、と両方ともLinux向けに準備が完璧とは言えないものの、一応安定駆…

はてなのサマーインターン募集が始まったらしい

はてなサマーインターン2010 - はてな 日本最先端のIT企業、インターン先が実家の京都、期間が夏季休業中に収まるなどすべてが理想の条件だったので是非とも行きたいと思っていた。しかし、過去の参加者は東大・京大の学生などばかりで正直受かる確立はかな…

diffによるunified形式の意味について

最近VCS関係でよくdiffを使用しているのだが、表示される差分の情報を長いことわからないまま放置してきた。 いい加減わからないまま放置するのが気持ち悪くなってきたのでいろいろ調べたところ、差分の表示形式にはいくつかあるらしく、私が普段目にしてい…

はてな日記のダウンがひどい

今日午前中記事を書こうと思い立ったらネットワークの不調ではてな日記がまったく使えなかった。 この手のブログサービスは書きたいときに書けないと非常にストレスがたまる。その時書こうと思った内容はすぐに形にしないとすぐに逃げていってしまうからだ。…

sshでパスワード入力なしに認証する方法

研究室のサーバーにアクセスしてプログラミングしているため、頻繁にscpコマンドを使用する必要にかられている。しかし、ほとんど毎分コマンドを打つたびにパスワードを何度も入力するのは面倒だし、セキュリティ的にもどうかと思う。よってsshを鍵認証にし…

Empathy on Ubuntuで音が出ない場合の対処

以前、pidginからEmpathyに乗り換えてから音が出なくて困っていた。 設定画面ではきちんとONになってるにも関わらず、Empathyから一切の音がでず、友達とメッセンジャーを介して会話するのに非常に問題があった。 今日ちょうどEmpathyを使用していたので、こ…

Windows/Linux混在環境での二段階ブートの確立方法

注意! 本ページの内容はOSのブートシーケンスやHDDの書き換えなど非常にデリケートな内容を扱っています。 これらの作業を行う場合はできるだけdisklessfun’s Wiki*さんのページを熟読し、自分が何を行おうとしているのか理解してから実行してください。熟…

Firefox on Ubuntuで自動スクロール中にFlashが原因でフリーズする

文字通りの問題が発生する。しかも負荷が高くなりすぎるのではなくスレッドを占有してフリーズするタイプだからたちが悪い、性能の高いPCでも同様に発生してしまう。 Google Chromeに移行しようかとも考えたが、Flashが原因とはっきりしたので(最近まで詳し…

外部ツールを使用する方法を発見?

Bazaar/インストール - TOBY SOFT wiki 多分このページの最後らへんに乗ってるのでいけた。bazaarで少し検索してみたがいまいちこのbazaar.confについてかかれたページがない。もう少し調べるべきか?

追記

前回bazaarはデフォルトで外部のマージ/比較ツールが使えないと書いてしまったが、よくヘルプみるとdiff/merge時に--using=ツール名で使用できることが分かった。なぜ俺は最初ヘルプ見たときに気づかなかったんだ…。 diff/mergeコマンド時にデフォルトでGUI…

diff/mergeツール"meld"がすごい

WindowsでSubversionを使っていたときは、比較とマージにWinMergeという秀逸なツールがあったのだけれど、linuxには移植されておらずubuntuを使い始めてからはコマンドラインでbzr diff | moreを打って少しずつ比較していた。 ここのところ頻繁にbazaarを使…

rock in

rock in 閉じ込める,固定する,確定する rock-in (部屋に鍵をかけて)閉じ込めること,貸切 特定の環境などに特化することで汎用性がなくなり、囲われてしまうことを英語でなんというかずっと思い出そうとしていたんだがrock inでいいのか。二、三ヶ月ずっと頭…

OpenVPN on Linuxその四

OpenVPNをCUIとGUIそれぞれから呼び出したときのルーティングテーブルの違いを考察するつもりが長いこと放置してしまってる。 とりあえず、GUIから接続した場合に手動でルーティングテーブルを修正するためのコードをここに置いておく。 sudo route add defa…

ubuntu日本語版でホームフォルダに作られる標準の日本語フォルダをどうやって英語にするか

ubuntuでは、windowsと同様にホームフォルダでピクチャ,ドキュメント,ビデオなど勝手に日本語のフォルダが作られる。これが単なるフォルダならばいいのだが、残念なことに他のシステムから使用されるために単に削除するだけでOKというわけにはいかない。 自…