convmvでのファイル名の文字コード変換について

linux上でファイル名が文字化けしているなら、convmvコマンドを使えば大抵の場合元の文字コードに戻せる。
もし化けているファイルがlinux由来のファイルなら大抵euc-jp、windows由来ならsjisを変換前の文字コードに指定すれば大抵は元に戻せたのだが、今までたまにどうやっても戻せないファイル名もあった。
今日変換しようとしていたファイル名もその両者でやってみて戻せなかったのだが、ふと思いついて変換前の文字コードにjisを指定してみると見事に元のファイル名へ戻せた。うる覚えの記憶によると、2000, XPでは文字コードSJISであるものの、それ以前のwindowsではデフォルトの文字コードがjisなのだ。普段文字コードとして挙げられるのがSJISであるため、そのような選択肢があることをすっかり忘れていた。今後はSJISだけでなく、JISもしっかりチェックする必要があるだろう。